これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

大阪箕面の滝の紅葉は見頃はいつ?アクセスは?駐車場はある?

   

a4e69a281f95f5d8eba62d88445a57ec_m

大阪の紅葉の名所といえば箕面です。

特に箕面の滝がある箕面公園は、紅葉を楽しむスポットが満載!

箕面の滝の紅葉の見ごろの時期と、アクセス方法駐車場情報を紹介します。

スポンサーリンク

大阪箕面の滝の紅葉は見頃はいつ?

箕面公園は縦長の公園で、日当たりや高度によって見ごろの時期が変わってきます。

場所ごとの例年の見ごろの時期を紹介します。

・一の橋周辺

阪急箕面駅から箕面公園に入ってすぐの一の橋周辺では、
11月に入ると色づき始め、中旬ごろに見ごろになります。

・紅葉橋周辺

昆虫館や瀧安寺がある紅葉橋周辺では、
11月上旬から色づき始め、中旬から下旬にかけて見ごろになります。

・箕面大滝周辺

日本の滝百選にも選ばれている箕面大滝周辺は、
11月の中旬から色づき始め、下旬から12月上旬にかけて見ごろを迎えます。

 

箕面の滝へのアクセスは?

箕面大滝のある箕面公園へのアクセスは、

電車の場合は、阪急の箕面駅が最寄り駅になります。
駅から滝道を2~3キロ歩くと滝に到着します。
所要時間は、約40分ぐらいです

車の場合は、国道171号線牧落交差点を北に進むと
阪急の箕面駅が見えてきます。

滝のそばを通る箕面ドライブウェイは
11月の土、日、祝日は、北向きの一方通行になるので注意が必要です。


スポンサーリンク

箕面の滝に駐車場はある?

箕面公園内には駐車場が無く、車で入ることはできません。

そのため箕面駅前駐車場などのパーキングに車を停めて、
徒歩で箕面大滝を目指すことになります。

箕面ドライブウェイにも滝から近い所に大日駐車場が用意されています。

ただ紅葉の時期は、交通規制が敷かれるなどかなり混雑するので
朝早くに行かないと、渋滞に巻き込まれてしまいます。

 

まとめ

箕面の滝の紅葉は、例年は11月中旬ぐらいから12月上旬にかけて見ごろを迎えます。

滝へは、阪急箕面駅からの滝道を景色を楽しみながら歩いて行くのがお薦めです。

車の場合は、駐車場の確保が大変です。
朝早くに行けない場合には、渋滞に巻き込まれる覚悟が必要です。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 秋のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ぶどう狩りの服装は何がいい?持ち物は?おいしい食べ方は?

スポンサーリンク 7月中旬から11月上旬は、ぶどう狩りのシーズンです。 瑞々しく …

敬老の日の手作りプレゼント 幼児なら手形が簡単?スタンプ台の作り方は?

スポンサーリンク もうすぐ敬老の日ですね。 おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼ …

佐賀バルーンフェスタで宿泊するなら?会場へのアクセスと周辺の観光名所は?

スポンサーリンク 佐賀バルーンフェスタで宿泊するのにお薦めのホテルを紹介します。 …

七五三で3歳は男の子もするの?数えか満か2015年にお参りする人は?

スポンサーリンク 七五三といえば、男の子は5歳、女の子は3歳と7歳 と思っている …

運動会 弁当 食中毒
運動会のお弁当での食中毒の原因と簡単にできる安全対策!

スポンサーリンク 夏の暑さのピークを越え、少し涼しくなった秋に運動会を開催する学 …

ハロウィンの傷メイクを100均で!やり方や上手く作るコツは?

スポンサーリンク ハロウィンの仮装にちょっとしたメイクを施すだけで 雰囲気のある …

ハロウィンホラーナイトの混雑はエクスプレスパスで避けられる?料金と購入方法は?

スポンサーリンク 毎年パワーアップしているハロウィンホラーナイト! 今年は、かな …

長野 えびす講 場所取り
長野えびす講花火の場所取りは何時までに?穴場スポットはある?

スポンサーリンク 長野えびす講煙火大会は毎年11月23日に行われる花火大会です。 …

広島 えびす講
広島のえびす講とはどんな祭り?日程と見どころを紹介!

スポンサーリンク 広島のえびす講といえば・・・ 毎年30万人が訪れる歴史のあるお …

昭和記念公園の紅葉の見頃とお薦めスポット!現在の色づき状況は?

スポンサーリンク 東京ドーム40個分の広さがある昭和記念公園。 この自然豊かな公 …