これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ハロウィンの仮装は100均で出来る?簡単魔女もタトゥーシールで存在感アップ!

   

233305

10月31日ハロウィンです。
友人たちとパーティーをする方も多いのではないでしょうか。

ハロウィンパーティーではちょっとした仮装も楽しみの一つ。
特に子供の仮装は必須です。

出来るだけ簡単に、しかも費用も安く抑えられる
100均グッズを使った簡単仮装を紹介します。

スポンサーリンク

ハロウィンの仮装 100均なら簡単に出来る?

089638

簡単に、しかも安く仮装を楽しむなら100均グッズの使用がお薦めです。

最近の100円ショップは、ハロウィングッズがとても充実しているので
お店を見て回るだけでも楽しめますよ^^

まず一番簡単なのは、ハロウィンの仮面や帽子です。

定番のかぼちゃの被り物やとんがり帽子、カチューシャなど
いろいろな種類が用意されています。

被るだけと簡単なので、ちょっとした仮装ならこれで十分です。

 

ハロウィンは100均グッズで魔女に変身!

231260

100均グッズを私服と上手く組み合わせることで
ちょっと本格的な仮装をすることも出来ます。

黒系のワンピースに100均のとんがり帽子、
これまた100均のステッキを手に持てば魔女の出来上がりです。

とんがり帽子の代わりに、大きな赤いリボンのついたカチューシャをつけると
魔女の宅急便のキキ風の仮装にすることも出来ます。

100均には仮装用のマントも売っているので、
私服の上に頭から被る赤いマントで赤ずきんちゃん

白いカッターシャツに黒いズボン、100均の黒いマントでドラキュラに仮装することも出来ます。
血のりも売っているので、上手く使うと雰囲気が出そうですね。


スポンサーリンク

ハロウィンのタトゥーシールも100均で!

100均グッズでの仮装に物足りなさを感じた時には、
タトゥーシールを使ってみましょう。

存在感抜群でハロウィンの雰囲気がアップします。

簡単に貼れて、剥がすのも簡単です。

サイズや柄が豊富にそろっているので
いろいろと組み合わせて使ってもいいでしょう。

ワンポイントで存在感があるので、お母さんの簡単仮装にも使えます

黒系の服にクモの巣のタトゥーシールだけでもハロウィンの雰囲気を出すことが出来ます。

 

まとめ

100均グッズを使った簡単に出来るハロウィン仮装はいかがでしたでしょうか。

100均のハロウィンコーナーは、品揃えも豊富でかなり充実しています。

紹介したグッズ以外にも、面白そうなグッズがたくさんあるので
組み合わせ方を工夫して、いろいろな仮装にチャレンジしてください。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 秋のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

敬老の日 プレゼント 喜ばれる
敬老の日のプレゼントで喜ばれる物は?メッセージカードの例文も紹介!

スポンサーリンク 9月17日は「敬老の日」ですね。 日頃の感謝の気持ちを込めて何 …

ハロウィンの由来はお盆と同じ?なぜかぼちゃ?仮装する理由は?

スポンサーリンク 10月のイベントとして定着してきたハロウィン。 楽しいお祭りと …

昭和記念公園の紅葉の見頃とお薦めスポット!現在の色づき状況は?

スポンサーリンク 東京ドーム40個分の広さがある昭和記念公園。 この自然豊かな公 …

ハロウィンホラーナイトの混雑はエクスプレスパスで避けられる?料金と購入方法は?

スポンサーリンク 毎年パワーアップしているハロウィンホラーナイト! 今年は、かな …

運動会 弁当 食中毒
運動会のお弁当での食中毒の原因と簡単にできる安全対策!

スポンサーリンク 夏の暑さのピークを越え、少し涼しくなった秋に運動会を開催する学 …

七五三での母親の服装に決まりはある?洋服の色は?着物なら訪問着?

スポンサーリンク 子供の七五三で悩むことの一つに母親の服装があります。 父親の場 …

七五三の日程で2015年の混雑日はいつ?神社の予約は必要?

スポンサーリンク 七五三の日程は決まりましたか? なんとなく11月の日曜日に・・ …

お彼岸の墓参りはいつ行く?お供えの花は?仏滅は避けた方が良い?

スポンサーリンク 2015年の秋のお彼岸は、 9月20日が彼岸入り、秋分の日の2 …

敬老の日は2015年はいつ?プレゼントされて嬉しいものは?

スポンサーリンク 9月の第3月曜日は敬老の日です。 この日は、日頃お世話になって …

七五三で3歳は男の子もするの?数えか満か2015年にお参りする人は?

スポンサーリンク 七五三といえば、男の子は5歳、女の子は3歳と7歳 と思っている …