家事を効率的にするスケジュールの立て方とスキマ時間の有効活用法!
主婦の皆さんは一日の中で、
毎日の家事のスケジュールというのはだいたい決まっていると思います。
さまざまな用事をこなしていく中で、
自然と出来上がっていったのではないでしょうか?
忙しい中で家事を効率的にこなすにはスケジュールの立て方が重要になってきます。
この記事では主婦暦云十年の私の、
ちょっと変わった1日のスケジュールとスキマ時間の活用法を紹介します。
家事を効率的に出来るかはスケジュールの立て方で決まる!
まずは私の1日のスケジュールを紹介します。
私の場合は主婦業の合間に仕事をしていることもあり、ちょっと変わったスケジュールで生活しています。
ポイントは仕事時間を確保しつつ、家事をこなすという点です。
夫の起床時間や一緒に暮らしているわんこたちに
制約されないようにと考えた結果、とうとうこんな形になりました^^
1:30 起床
仕事(この時間に別の用事が重なることは、まずありません)
6:30
朝食準備&洗濯
夫だけ朝食
7:30
仕事(この時間帯の休憩タイムに茶碗洗いや昼食準備、掃除、犬を庭に出すなど家の用事をこなしていきます)
12:00
昼食
雑事(昼寝をしたり、パソコンで資料作成、犬を庭に出す)
16:30
夕飯作り(後の章で書いていますが、事前に下準備をしておけば調理時間は短くできます)
17:15
夕飯
18:30
パソコンでの資料作り
19:30
家事など、その他もろもろ
21:00
就寝
(海外ドラマを見ながら寝落ち)
私の場合、仕事=パソコン作業なので、
1時間に10分は画面から眼を離して休憩するようにしています。
その間にコーヒーを入れにいったり、茶碗を洗ったり掃除、洗濯物干しなど
パソコン作業の合間に家事をやっているような状態です。
現在はこのような生活を送っている私も、
子供達のために弁当を作っていた時期がありました。
朝課外があったので、5時前に起きて6時20分に息子を送り出し、
それから順に下の子供達が出ていき、8時に夫が出ていくという毎日を送っていた時期もあります。
このように長年、主婦として生活をしてきた中で、
家事を効率化するために感じたことがあります。
・スキマ時間を有効活用する
・料理はまとめて調理をする
この2点が家事を効率化するためのポイントだと思っています。
家事の効率化にはスキマ時間の有効活用は必須!
家事を効率化するためには、ちょっとした空き時間も無駄に出来ません。
出来るだけスキマ時間を有効活用しましょう。
たとえば、買い物に出かけるまで「10分ほど時間がある!」となったとき、
その10分でなにができるかを考えましょう。
テレビを10分見るのもいいのですが、私の場合なら
・洗ってあった茶碗を拭いて食器棚にしまう
・洗濯物をたたむ(我が家ではハンガーにかけたまま収納して、出来るだけたたまなくて済むようにしています)
などなど、そんな風に使っています。
また冷蔵庫の中や乾物を確認して不足分がないかをチェックしたりしています。
乾物のチェックをして、ストックがないものを書き出したメモは、
買い物用バッグにいれておくと安い時に買えるので重宝します。
このように、ちょっとした隙間時間でもうまく使えば家事の効率化につながります。
普段の生活の中で5分や10分の短時間で出来ることを、
あらかじめ書き出しておくと、いざという時に時間を無駄なく有効活用できますね。
ながら作業で家事を効率化!
効率的に家事をこなしたい主婦にとって
マルチタスク(複数の作業を同時にこなすこと)は必須です。
洗濯をしながら○○をするということは
皆さんやっていらっしゃることだと思います。
さらに便利な家電があるともっといろんな事が出来ますよね。
出かけている間にお掃除ロボくんが掃除をしておいてくれたり
食洗機くんがいたらお茶碗を洗ってくれてたり・・などなど
でも悲しい事に我が家にはお掃除ロボくんも食洗機くんもいません。
なので自分でやるしかありません。
そこで考えたのが、ちょこっと掃除です。
歯磨きをしに洗面所へいったら洗面台の周りを拭いてくる。
そのついでに鏡もクエン酸スプレーでシュッとしてくる。
他にも洗濯機を回しながら洗濯機の縁等をさっとふいたり、
洗面所の窓を拭いたり、細々した所をウェスと爪楊枝で掃除をする。
お風呂に最後に入ったら床等を掃除して水をかけておく、等をしています。
すると本格的に掃除をしようとする時、
汚れが溜まっていないのでとても楽ですよ。
掃除などは汚れが溜まってしまうと、気が重くなりますよね。
その点ちょこちょこと、何かのついでに掃除するのは気楽に出来るのでおススメです。
材料をまとめて調理して料理を効率化!
調理を効率化する場合には、
はじめに1週間分の夕飯を大まかに決めておきます。
たとえば今日はカレー、あさってはシチューだったとすると、
朝からその2日分のジャガイモ、人参、玉ねぎの皮を剥き、牛肉を炊いておきます。
火が通った時点でシチューの分を別の鍋にとりわけ、シチューの素を入れる。
残りのカレー用にローリエを加えてジャガイモが柔らかくなるまで煮てカレー粉を入れる。
付け合せのサラダも一緒に洗って2回分にわけておき、冷蔵庫に入れておく。
このようにすると、あさってのシチューの日は殆ど何もしなくていいわけです。
別の例としては、鶏もも肉を1キロ買ってきたとします。
半分は唐揚げ、残りはチキン南蛮を作るとしましょう。
まずは買ってきてすぐに一口大に切り分け、
ビニール袋に唐揚げ用には塩、にんにく、しょうが、醤油などをまぶして冷蔵庫へ、
チキン南蛮用にはビニール袋に鶏肉を入れ塩をさっとするだけで冷蔵庫へいれます。
これで夕飯の準備をする時にすぐに調理に書かれます。
付け合せのレタス等も一緒にちぎっておくといいですね。
ネギなども、小口きり、5cmに切るなどをして冷凍庫にいれておくと
痛まずに必要なときにさっと使えますよ。
まとめ調理はかなり効率的ですので、ぜひ試してくださいね。
スキマ時間に下ごしらえを済ませておけば、さらに効率的ですね。
家事を効率化するスケジュールのまとめ
いかがでしたか?
長年主婦をやってきての知恵を書いてみました。
主婦はいつも家にいるので、急な用事が入りやすいですよね。
その中でも自分がやりたいことは、しっかりと予定に組み込んでいきたいものです。
私の場合は、その時間を夜中~早朝にとっていますが、
皆さんにも自分の時間を大切にしてほしいと思っています。
自分の時間もしっかりスケジュールに組み込み、
スキマ時間を有効活用する!
家事はできるだけ効率化して、毎日にゆとりを持って生活をしてくださいね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
子育て中の家事で手抜きするコツ!家族にバレない効率化の方法!
スポンサーリンク 子育てをしながら毎日家事をしていくことはとても大変な事だと思い …
-
休日のお昼ご飯で子供が喜ぶ簡単料理!我が家の定番人気メニューを紹介!
スポンサーリンク 学校が休みの日など、昼食はどうしようと悩まれたことはありません …
-
ベテラン主婦が実践する家事を効率的にする3つの方法!
毎日の生活の中で、私が効率的に家事をやるためにどうやったらいいかを 自分の経験を …
-
家事を手抜きする方法は?コツや効率化するアイデアを紹介!
家事に育児に仕事に、日々追われ続けてヘトヘトになっていませんか。 私は、よく「な …
-
ステンレスのやかんの掃除方法!焦げ付きや内側の白い汚れを落とすには?
スポンサーリンク 普段使っているやかんですが、使っているうちに黒ずんでしまいます …
-
ちょこっと掃除のススメ!家事をうまく効率化できるアイデアを紹介!
スポンサーリンク 毎日仕事をして、家事も手を抜かない素晴らしいママさんもいるけど …
-
家族に悟られずに家事をうまく手抜きするコツ?!毎日の料理編!
スポンサーリンク 家事を手抜きするコツ! それは手を抜いていても手を抜いていると …
-
やかん掃除で大変な外側の汚れを落とす重曹の効果的な使い方を紹介!
やかんの外側の汚れの主な原因はコンロなどで付いた油汚れだそうです。 …
-
赤ちゃんがいるあなたへ!家事を効率化するアイデアを4つ紹介!
赤ちゃんが小さいうちは色々と忙しいものです。 スポンサーリンク 赤ちゃんが泣けば …
-
【主婦直伝】トイレ掃除のコツ教えます!マル秘テクニックを3つ紹介!
スポンサーリンク 毎日使うトイレ、いつもキレイに使いたいですよね。 億劫になりが …