プロ野球のドラフト候補2016 大学生・社会人で上位指名されるのは?
2016/10/14
2016年のドラフト会議では、大学生の投手が話題の中心となっていますが
要注目の選手は別にいます。
今年のドラフト会議で上位指名が予想される大学・社会人の選手を紹介します。
プロ野球のドラフト候補 2016年に上位指名が予想されるのは?
10月20日に行われるプロ野球ドラフト会議2016!
昨年は高山の1位指名で競合した阪神の金本監督とヤクルト真中監督が抽選で対決。
真中監督が外れくじを引いてガッツポーズをするハプニングがありました。
今年はどんなドラマがあるのか楽しみですね。
今回は大学・社会人の上位指名候補選手を紹介します。
【関連記事】
ドラフト候補2016高校生の注目選手は?
ドラフト候補2016 大学生の注目選手は?
2016年のドラフトは大学生が豊作ですね。
まずは大学生の注目選手を紹介します。
【投手】
・田中 正義(創価大)
MAX156キロの即戦力右腕。
複数の球団が1位候補に挙げている大学NO.1投手。
競合は確実で、何チームが1位指名するかに注目が集まる。
投手としてはすでにプロのレベルにあるが、まだまだ伸びしろも充分。
メジャー挑戦の意向もあったが、ここにきて日本でプレーすることを決定。
三振も取れるので、先発だけでなく抑えも出来そう。
2016年のドラフトで間違いなく中心となる選手。
・佐々木 千隼 (桜美林大)
スリークォーターから投げ込むMAX153キロの速球とスライダーが持ち味の投手。
力強い速球とキレのある変化球は、ヤクルトの館山投手のイメージ。
リーグ戦では53イニング連続無失点という首都大学リーグのタイ記録に並ぶ活躍。
創価大の田中と並び、2016年のドラフトの目玉選手。
・柳 裕也(明治大)
MAX150キロの速球と落差のあるカーブが持ち味の右腕。
リーグ戦では史上15人目の300奪三振を達成。
150キロの速球があるものの力でねじ伏せるタイプではなく、
コンスタントに出る140キロ台の速球と110キロ台の変化球のコンビネーションで抑える。
またコントロールもよく安定感抜群。
投げる際のテイクバックが小さく、打者がタイミングを合わせにくい感じも・・・
複数の球団が1位候補にあげており、ドラフトでは確実に上位で消える選手。
【野手】
・京田 陽太(日本大学)
184cm80kgの大型遊撃手。
チームでは4番を務めるが注目すべきは守備力。
強肩で守備範囲も広く、プロでもトップクラスの守備力を誇ります。
足も速いのでプロでは1、2番タイプとして活躍が期待されます。
・吉川 尚輝(中京学院大)
俊足巧打の遊撃手。
左右に打ち分ける器用さと、逆方向にも長打が打てるパンチ力を兼ね備える。
ポジションはショートだけでなく、セカンド、サード、外野もOKなユーティリティープレーヤー。
ドラフトでは1位で指名する球団が出てくる可能性も・・・
・田中 和基(立教大学)
俊足、強肩のスイッチヒッター。
ポジションは外野手。
高い身体能力で左右どちらの打席でもホームランが打てるのも魅力。
・森山 恵佑(専修大)
189cm、95kg、左打ちの大型外野手。
アマチュアNO.1の飛距離を誇る。
今年の春のリーグ戦では神宮球場のバックスクリーンを超える推定135m弾を放つ。
投手としてもMAX144キロの速球を投げる。
ドラフト候補2016 社会人で即戦力が期待されているのは?
2016年のドラフト候補選手。
次は即戦力が期待される社会人選手を紹介します。
【投手】
・山岡 泰輔(東京ガス)
瀬戸内高校から東京ガスに進んで3年目の21歳。
侍ジャパンとしてU-18高校代表、社会人代表で国際大会でも活躍。
高校時代、3年夏の広島大会決勝では現巨人の田口麗斗と投げ合い
延長15回0-0、再試合は1-0で優勝。
甲子園では初戦の明徳義塾に1-2で敗れたものの、
そのピッチングをダルビッシュ投手が絶賛したことで話題になりました。
体は大きくないもののMAX152キロの速球とキレのある変化球が持ち味。
特に空振りが取れる縦のスライダーは絶品!
・進藤 拓也(JR東日本)
変則気味のサイドスローからMAX153キロの速球を投げ込むパワータイプのピッチャー。
コントロールにバラつきがあるものの、変化球のキレはなかなかの物。
右バッターは恐怖感を感じて打ちづらそう・・・
オーバースローとサイドスローの違いはあるものの
阪神の藤浪晋太郎と似たタイプです。
まとめ
今年はドラフト1位候補に田中や佐々木など大学生投手が多い印象ですが、
注目は東京ガスの山岡です。
高校時代にもドラフト候補として注目されながら、
同学年の松井裕樹との力差を感じて東京ガス入りを選択。
社会人で3年間経験を積み、満を持してプロの世界に挑みます。
ダルビッシュに絶賛されたスライダーがどこまで通用するのか見ものです。
【関連記事】
ドラフト指名予想2016 各球団の一位候補を勝手に予想!
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
ツアーファイナル2016の組み合わせは?テレビの放送予定と優勝予想!
間もなく始まるテニスの最終戦、ツアーファイナル2016 日本の錦織選手は3年連続 …
-
-
現役ドラフトとはどんな制度でいつから始まる?現状での問題点は?
プロ野球選手会が待ち望んだ『現役ドラフト』が開催されます。 この制度は出場機会に …
-
-
天皇賞秋の当日の混雑具合は?駐車場が満車になる時間は?
毎年約10万人の観客が訪れる競馬のG1レース『天皇賞秋』 競馬場での観戦が初めて …
-
-
競馬の年度代表馬2016はキタサンorモーリス?jra賞の受賞馬を予想します!
毎年、各部門ごとに活躍した馬に贈られるJRA賞。 その中で最も注目されるのが年度 …
-
-
プレミア12の出場選手決定!予想スタメンと初戦の先発ピッチャーは?
世界野球プレミア12の侍ジャパン出場選手が決まりました。 今年は二人のトリプルス …
-
-
リオ五輪の男子サッカーの試合日程と日本代表の対戦相手、優勝候補は?
日本時間の8月6日に開幕するリオオリンピック。 注目の男子サッカーの試合は開会式 …
-
-
テニスの全仏オープン2015の日程は?錦織初戦の相手は?テレビ放送は?
テニス4大大会の一つ、全仏オープンがローラン・ギャロスで行われます。 全仏オープ …
-
-
スキー場を選ぶポイントは?初心者におすすめのスキー場 関西ならココ!
初めてスキーをする方がまず悩むのが、「どこのスキー場に行けばいいのか」ということ …
-
-
スキー初心者にスクールは必要?上級者の意見と独学で練習した体験談を紹介!
スキー初心者の場合は少しでも早く滑れるようにスクールに入った方が良いのでしょうか …
-
-
選抜高校野球 2016年の優勝予想!データから見える地域別の傾向とは?
3月20日から始まる第88回選抜高校野球。 今年も各地域から選出された32校が出 …