これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

初節句 男の子に兜は必要?飾る意味は?買わない場合はどうする?

   

098525

5月5日は端午の節句ですね。

最近では、男の子の初節句に兜を買わないという家庭もあるようです。
理由は様々ですが、古いしきたりに拘らない人が増えてきているのも原因の一つですね。

実際のところ兜は必要なのか飾る理由も合わせて紹介します。

スポンサーリンク

初節句 男の子に兜は必要?

5月5日は子供の日、端午の節句です。
初節句を迎える男の子がいる場合には、お祝いをされるご家庭が多いでしょうね。

ところで男の子の初節句の時には、兜を飾る風習があります。

しかし最近では経済的な理由や「飾るスペースが無い」などの理由で、
兜を購入しない事もあるようです。

初節句の兜は、妻側の両親がお祝いとして購入するという地域もあるのですが、
「飾るスペースが無い」という場合には、それさえも困ってしまいますね。

実際のところ、初節句の兜は必要なのでしょうか?

 

初節句で男の子が兜を飾る意味は?

初節句に男の子が兜を飾る風習は、鎌倉・室町時代の武家社会から生まれました。

武士にとって兜や鎧は、自分の身を守る大切なものでした。

その兜を子供の初節句に飾ることで、子供の身を守る
健やかな成長を祈願する

という意味が込められています。

昔からの風習なので、気にしない人もいるかもしれませんが
子供の成長を祈願する」という意味があるのなら、全く何もしないのも心配になってきますね。

初節句の男の子 兜を買わない場合はどうする?

初節句の男の子に兜を買わない場合には、どうすればいいのでしょうか?

兜を買わないのは、
・飾る場所に困る
・高額な兜は買えない
などの理由からでした。

でも子供のために、何かしてあげたいですよね。

そんな時にお薦めなのが、ちりめん細工の兜です。

ちりめん細工の兜はこちら

ちりめん細工の兜なら、サイズもいろいろでかなりコンパクトなものもあります。
また価格的にも、数千円からあり可愛いデザインのものが選べます。

床の間に飾るような、かしこまった兜ではなく
玄関先に飾れるような気軽な兜です。

もともと兜は子供の健やかな成長を祈願して飾るものです
形式にこだわる必要はありません。

それよりも気持ちが大切なので
自分の気に入ったお手頃な兜でお祝いしましょう。

もし両親や義両親が古いしきたりなどに拘る場合には、
お手軽すぎる兜に難色を示すかもしれません。

そんな時には、写真スタジオで本格的な兜の前で
写真だけ撮影するという方法もあります。

 

まとめ

男の子の初節句に兜を飾るのは、「子供の健やかな成長」を祈願してのものです。
豪華な兜である必要はないので、お手頃な兜でお祝いをしましょう。

お祝いに写真スタジオで撮影するのも良い方法です。
写真はずっと残るものなので、立派な兜の前で撮った写真は良い記念になりそうですね。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 春のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

父の日 何をあげればいい
父の日は何をあげればいい?プレゼントは安いものでも大丈夫!

母の日の1か月後には「父の日」がやってきます。 スポンサーリンク いつも頑張って …

造幣局の桜の通り抜け 2016年の日程は?アクセスは?混雑してる?

スポンサーリンク 大阪の春の風物詩、造幣局の桜の通り抜けの開催日時が決定しました …

吉野山の桜へのアクセス方法は?駐車場はある?

スポンサーリンク 下千本、中千本、上千本、奥千本と 4か所の桜の密集がある奈良県 …

父の日のプレゼントを義父に贈るなら何がいい?食べ物は?

スポンサーリンク 6月の第三日曜日は父の日です。2015年は6月21日になります …

造幣局の桜の通り抜けはいつから?最寄り駅は?所要時間は?

スポンサーリンク 毎年4月中旬に行われる造幣局の桜の通り抜け。 その名のとおり、 …

ひな祭り,雛人形
雛人形は家のどこに飾る?マンションの場合は?子供が触る時の対策は?

スポンサーリンク 3月3日はひな祭りですね。 そろそろ雛人形の準備を始めるころで …

母の日のカーネーションの色に意味はある?由来は?花束or鉢植え?

スポンサーリンク 母の日に贈るプレゼントの定番といえばカーネーションですね。 フ …

こどもの日に柏餅やちまきを食べるのはなぜ?由来は?

5月5日はこどもの日、端午の節句です。 スポンサーリンク こどもの日には、「柏餅 …

桜の開花予想の方法は?600度の法則とは?標準木がソメイヨシノの理由は?

スポンサーリンク 最近では、それぞれの気象会社が独自の開花予想を発表しています。 …

入園式 ママ アクセサリー
入園式のママのアクセサリーのマナー!パール以外で付けても良いのは?

入園式などのお祝いの日は、 子供の成長を感じる事ができ、思い出に残る大切な日です …